2012年9月22日土曜日

My twitter :Fri, Sep 21

  • 22:02  RT @hayakawa2600: 本日の朝日新聞朝刊「プロメテウスの罠」で、「ジャーナリストの津田大介は、今年2月16日、博報堂から下請けしたネットサービス会社「はてな」から〔がれき〕広域処理のPR記事をネットに書くよう依頼された」とあって驚いた。津田はともかく「はてな ...
  • 21:35  http://t.co/X5pjnBjb LibreOfficeでも動いた。 これ何気に便利。日付コントロールの内容をセルにインプットするMacro。 すごい。こういうの勉強したいんだけど、どうやって勉強するのでしょうか?
  • 17:41  RT @pirateparty_jp: OpenOfficeが、それとLibreOfficeに分裂した事件は、著作権と商標権の問題、商用利用問題を改めて考えさせてくれます。これにより両方とも共倒れになりMSOFFICEの天下が続くという事態は何としても避けたいものです。 ...
  • 17:33  でも本当にOracleは何を考えているのかわからん。はっきり言うて、これはLibreOfficeとOpenOffice は食い合いになるだろうし、ホンマにバカな話で、Oracleはもっと負けて勝つこと考えるべきだったと思うけどな。 これでMySQLも潰しにかかったりしたら…
  • 17:30  どんなに忙しくても、IT関係の新しい情報をゲットするように努力していないと、自分が自分でなくなるような気がするわ。 LibreOffice をUbuntu で見て、そうかとは思ったけど、まさかOooが日本語翻訳なくなるところまでになるとは思わなかったわ。 本当にショックでした。
  • 17:28  こっちも 行くつもり。 頑張れ私!" 2日目プログラム http://t.co/lXkRycVi @kobe_it_fesさんから
  • 17:27  行くことにした。 忙しいけど。 夜の神戸におばさん一人… TechLION vol.9 http://t.co/r784FVfV @Techlion_staffさんから
  • 14:57  そうか、リブレオフィスで開発するようにしないといかんのか。 わかりましたわ。 〜師範、http://t.co/41IFtdtaとLibreOfficeの違いって何ですか?〜 http://t.co/cnEg192o #asciijp 
  • 14:35  RT @carrotmaffy: 『北九州市でガレキ試験焼却後にさまざまな健康被害が出ています。植物にも異変が・・・。』 http://t.co/FbWckU8I
  • 10:35  http://t.co/cbkNJWWe この10インチタブレットは超欲しい。 これがいい。 これを買うぞ!来月くらいに…もうちょっと考えてるけど ww 楽しい〜
  • 09:29  会社のパソコンがさくさくしてないと、生産性があがるわけがない。社員を働かせたかったら、さくさく動くパソコンを支給することですね。 今5万円しないですから。でかいしっかりしたのを買って、壊れたらパーツで入れ替えるようにしたら、経費もそんなにかかりません。
  • 09:08  http://t.co/XxYfGLcf このタッチパネルPC カッコいいじゃないか。安いよ。これが会社の受付にあってですね。タッチパネルで会社の案内図とか表示されるとかさ、工場の入口にあってですね。在庫入力が直感的にでるとか。
  • 07:56  でもやっぱりたね撒きジャーナルがなくなるのは納得いかない感じがする。担当のプロデューサーが定年退職するのが主な理由なんじゃないかなとおもうんだけど。人気あるんだから継続できるとおもうんだけどなー。名前のこしてもいいのに。案外会社の体質が古いのかもね。お金があったら
  • 07:42  http://t.co/NUuH7BQW 番組だから、改編はあっていいが、問題は、精神が変わらないか。ラジコで聴いてます。これからも。夜はラジコで仕事してます。
  • 07:36  RT @zamamiyagarei: 【最後の呼びかけ】9月28日(金)「たね蒔きジャーナル」最後の放送。放送開始に合わせて(21時予定。ナイター延長の場合、遅くなる可能性)MBS前にラジオを持って集合。水野アナ他たね蒔きスタッフに花束贈呈の予定 RT すきすきたねまきの ...
  • 07:33  RT @poponpgunyan: ええ〜っ!残念。 最近テレビ見てないのでわからないですRT @RealityKicks: 今日の東京新聞に、「すきすきたねまきの会」が1千万円の寄付を集めたのに、それでも「たね撒きジャーナル」が終わるとの記事が。最初からつぶす気だったの ...
Powered by twtr2src.

0 コメント: